国立大学法人
機器・分析センター協議会

ニュース

2024/09/27
令和6年度総会・技術職員会議・シンポジウムプログラム
2024/09/27
NewsLetterNo11発行
2024/09/20
令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧
2024/08/22
国立大学法人機器・分析センター協議会 令和6年度 総会・技術職員会議・シンポジウム開催案内
2024/08/22
令和5年度実施「大学等における研究基盤に関する現状調査」の結果説明会
2024/07/22
蛋白研セミナー 基礎から学ぶ最新NMR解析法 第9回ワークショップ ー AIを活用したNMR解析 ー
2024/07/02
研究環境基盤部会(第118回) 中規模研究設備の整備について
2024/07/02
令和6(2024)年7月5日開催:地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)キックオフシンポジウム
2024/06/28
機器・分析センター協議会ニュースレター_No.10
2024/06/27
国立大学法人 機器・分析センター協議会 令和6年度 総会・シンポジウム @ 新潟
2024/06/18
XPSについてのWEBセミナー
2024/06/17
研究開発基盤部会情報
2024/06/17
理研シンポジウム:分子構造解析2024: MSとNMRの基礎と実践
2024/06/11
「ルミノメーター」を使った解析についてのセミナー
2024/05/10
蛍光画像解析ソフトウェアImarisの操作説明会
2024/04/18
機械学習を用いたサイトメトリーデータ解析ソフトウェア『Cytobank』
2024/04/18
阪大ニコンイメージングセンターで、共焦点顕微鏡のセミナー&実習があるらしい
2024/04/18
免疫組織染色がアノ手コノ手で困らせてくるという話
2024/04/18
研究力復活へ、それぞれができることから取り組もう ~JST緊急シンポジウム開催報告~
2024/04/12
染色セミナー
2024/04/10
研究開発基盤部会(第23回)
2024/03/31
機器/分析センター協議会ニュースレター_No.9
2024/03/26
2023年度に実施したアンケート報告書「大学等における研究設備・機器の整備状況等に関するアンケート調査・解析」とそのパワーポイント資料を公表します。
2024/02/13
機器・分析センター協議会 第3回小集会
2024/01/08
研究基盤EXPO2024 共創の場企画セッション
2023/12/28
機器・分析センター協議会ニュースレター_No8
2023/12/22
第1 回北海道大学コアファシリティ シンポジウムが開催されます。
2023/12/15
沖縄科学技術大学院大学(OIST)の事例紹介を追加しました。
2023/11/20
令和5年版科学技術・イノベーション白書
2023/11/08
山口大学の事例紹介を追加しました。
2023/10/18
会則ならびに会計規定に対する質問、および幹事会からの回答_続き(20231018)
2023/10/17
会則ならびに会計規定に対する質問、および幹事会からの回答(20231016)を掲載しました。
2023/10/05
規約改正案の事前配布、および説明会(10/11 13:30~ Zoom)のご案内
2023/10/04
新潟大学研究統括機構共用設備基盤センター 特任専門職員公募
2023/09/29
機器・分析協議会ニュースレター_No7を発行しました。
2023/09/28
X (Twitter)はじめました。
2023/09/12
令和5年度総会・シンポジウム・技術職員会議 のお知らせ(9/22登録〆切、10/20開催)の開催案内を掲載しました。
2023/09/04
佐賀大学:9月21日開催_第8回総合分析実験センターセミナーのお知らせ
2023/08/18
2023年度アンケートFAQを公開しました。
2023/08/10
2023年度アンケートを配布しました。
2023/08/09
JASIS 2023
2023/07/20
会員校各組織のHPへのリンク
2023/07/03
機器・分析センター協議会ニュースレター_No6
2023/06/27
中規模研究設備の整備等に関する論点整理
2023/06/15
【R5 6/27開催案内】第115回 科学技術・学術審議会 学術分科会 研究環境基盤部会
2023/06/13
【速報】令和5年度の総会・シンポジウムは、10月20日開催予定
2023/06/08
【R5 6/15開催案内】研究環境基盤部会(第114回)の開催について
2023/06/01
【R5 6/26-7/31 開催案内】全国8都市・世界最高レベルの研究施設「ナノテラス」利用説明会
2023/06/01
文科省科学技術・学術審議会学術研究環境基盤部会のヒアリングに協議会も参加しました